広島県福山市の歯医者「あらき歯科医院」では、薬で治す内科的な歯周病治療を提供しております。

〒729-0111 広島県福山市今津町4-1-8
JR山陽本線「松永駅」北口から徒歩5分
駐車場あり:10台    
マイナンバーカード受付対応 オンライン資格確認対応

診療時間
09:00~12:30 ×
14:00~18:30 × × ×

休診日:日曜・祝日・木曜と土曜の午後

ご予約・お問合せはこちらへ

084-933-3757

歯周病治療

経験豊富な認定医が担当

当院の歯周病治療は、国際歯周内科学研究会認定医の資格を持つ院長が担当いたします。

認定医の資格は、治療技術や知識・実績を同学会に認められた歯科医師だけが取得可能です。

月300症例以上を手掛ける当院だから、完治を目指せる

院長は15年以上(※)にわたって、飲み薬で歯周病を改善していく「歯周内科治療」に取り組んでおります。現在では月に300症例以上(※)もの治療を手がけ、豊富な経験を活かした診療により、歯周病の完治を目指しています。

また、当院にメインテナンスで通われている方の半数以上は、歯周病の患者さまです。この事実からも、院長の技量に多くの信頼が寄せられていることを、おわかりいただけるのではないでしょうか。

歯周病の症状が軽い方はもちろん、「歯を抜くしかない」と言われた重症の患者さまの治療もお任せください。当院なら完治につながる、再発しにくい歯周内科治療が可能です。

※2021年現在

精密な検査と診断

歯周病治療における当院のこだわりは、治療を開始する前にしっかりと歯周病検査を行い、検査結果に基づいた根拠のある治療を提供することです。

やみくもに歯石除去などの治療に取り掛かるのではなく、検査結果を元に治療計画を立て、患者さまに治療の内容や流れをご理解いただいた上で治療を進めていまいります。

歯周内科治療を受ける方に対しては、一般的な歯周病検査のほかに「位相差顕微鏡(いそうさけんびきょう」による検査を実施いたします。この検査は、お口の中の歯周病菌の種類や数を特定できるため、より効果的な治療計画の立案が可能です。

位相差顕微鏡による細菌検査

位相差顕微鏡による細菌検査は、お口の中のプラーク(歯垢)を少しだけ採取し、位相差顕微鏡で拡大して確認する検査です。モニター画面で細菌の様子を観察することで、歯周病菌・虫歯菌・真菌(カビ菌)の種類や数を調べられます。プラークを採取するだけなので、検査時に痛みを伴うことはありません。

歯周病の改善を実感!

定期メインテナンスにお越しいただいた際には、お口の中のお写真を撮影します。写真で記録を残せば、歯周病治療を始めたばかりの頃と比較して「どれくらい症状が改善したか」「どのように改善したか」を目で見て確認できるからです。歯周病の状態が良くなっていく過程を患者さまご自身が実感できると、ご好評をいただいております。

原因を追究

「なぜ歯周病にかかってしまったのか」という原因の追究もしっかりと行います。原因に対処しなければ、せっかく治療をしても再発してしまうおそれがあるからです。

検査の段階で、レントゲン撮影や歯周ポケット(歯と歯ぐきの間にできる溝)の深さを測定し、さらに噛み合わせが適切かどうか検査します。噛み合わせのチェックを行うのは、噛み合わせに問題があるとあごの骨に過度の負担がかかり、歯周病菌によるあごの骨の破壊をより進行させてしまうケースがあるためです。

原因を追究することで、症状の改善だけでなく、再発に伴う治療の繰り返しを防ぎます。

痛みの少ない歯周内科治療

歯周病の治療に「痛い」というイメージを持つ患者さまもいらっしゃることでしょう。

痛みを感じるのは、歯周病菌によって歯ぐきが炎症を起こし、出血や膿(うみ)が出るなど歯ぐきが敏感な状態になっているためです。この状態のまま歯石やプラークを除去すると、痛みを感じやすくなります。

そこで、歯ぐきの炎症や出血・膿などが見られる患者さまに私どもがご提案しているのが、お薬の力を利用した歯周病治療です。

歯周病菌を減らすために、飲み薬を服用いただいたり、殺菌効果のあるうがい薬を使用いただいたりします。お薬で歯周病菌が減れば歯ぐきの炎症が治まり、歯石除去など治療時の痛みを軽減することが可能だからです。場合によっては飲み薬やうがい薬だけでなく、歯ぐきに直接お薬を入れて炎症を落ち着かせることもあります。

歯周病治療の基本は、歯周病の原因となる歯周病菌(歯石やプラーク)の除去です。当院では、歯周内科治療・うがい薬などを用いた治療によって歯ぐきの炎症を鎮めた上で、歯石やプラークをしっかりと取り除く「スケーリング・ルートプレーニング(SRP)」を行い、歯周病の改善を目指します。

飲み薬やうがい薬による歯周病治療は、治療期間の短縮にも役立ちます。一般的な治療法の場合、歯周病の改善までに1〜2年かかるのが通常です。これに対して、歯周内科治療を中心とした方法なら1週間ほどで効果を実感いただけることもあります。お薬を使いながら丁寧に歯磨きをしていただくだけで、治療期間や通院回数などが大幅に短縮できるのは大きなメリットです。

痛みが苦手な方や、歯周病の治療を続けているのになかなか治らないという方は、ぜひご相談ください。歯周内科治療などお薬による治療を得意とする当院なら、きっとお役に立てると思います。

マイクロスコープを用いた治療で、再発を防止

当院の歯周病治療では、歯科医師はもちろん歯科衛生士も「マイクロスコープ(歯科用の顕微鏡)」を使用し、精密な治療とケアをご提供しております。

マイクロスコープは、国内の歯科医院においての保有率が3~4%ほどと言われる最新機器ですが、当院ではより精密な治療・ケアを実現するために導入いたしました。

マイクロスコープを使うと、患部を5~20倍に拡大して確認することが可能です。初診時や歯周病治療の開始時に行う検査にマイクロスコープを用いれば、肉眼では観察できない部分までしっかり確認でき、お口の中が今どのような状態なのかを把握できます。この検査結果を元にすることで、より効果的な治療計画の立案と、治療のご提供が可能となります。

前述の通り、歯周病治療では原因となる歯石やプラークを取り除くことが大切です。取り残してしまうと、なかなか歯周病の改善が見られず、一旦症状が落ち着いたとしても再発のリスクが高くなります。

私どもでは歯石やプラークを取り除く際、必要に応じてマイクロスコープを使用しています。患部を細部まで拡大して確認しながら処置を行うので、取り残しの心配がほとんどありません。このため、再発のリスクも低く抑えられています。

最新の機器を駆使し、精密な検査と徹底した歯石除去を実践しておりますので、歯周病治療は当院にお任せください。

新患・急患とも随時受付中です。お気軽にお電話ください。

084-933-3757

診療時間

 
午前 ×
午後 × × ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
休診日:日曜・祝日・木曜と土曜の午後

〒729-0111
広島県福山市今津町4-1-8
JR山陽本線「松永駅」徒歩5分
(駐車場あり:10台)
下記の地域からも来院いただいています。
広島県福山市、尾道市、松永、沼隈、東尾道など

084-933-3757

子育て応援
イクちゃんサービス

当院も参加登録しました。
待合室にキッズスペースを設け、おもちゃや絵本を置いてます。
また、保護者の方の治療中にはスタッフがお子さまをお預かりしています。